病気・風邪」カテゴリーアーカイブ

ねこの皮膚糸状菌症って?人にもうつるの?...

人は強いストレスと感じると円形脱毛症になってしまうことがありますが、猫に円形脱毛が見られた場合、皮膚糸状菌症という病気かもしれません。人にも感染しますので、容易に触らないようにしましょう。 皮膚糸状菌症って? 皮膚糸状菌症とは、真菌(カビ)が皮膚や爪、被毛に感染することで起こる皮膚病です。 犬や猫だけ...   [この記事の続きを読む]

猫が嘔吐を繰り返す場合 - 黄色や茶色、慢性腎不全に注意!...

猫ちゃんを初めて飼われた方は驚かれることが多いようですが、たいていの猫ちゃんは良く吐き戻し(嘔吐)をします。 しかし良く吐き戻し(嘔吐)をする動物なのであれば、気にしなくて良いという事でもありません。 安全な吐き戻し(嘔吐)もあれば、危険な吐き戻し(嘔吐)もあるからです。 病気の兆候の場合もありますの...   [この記事の続きを読む]

猫のうんちが血便の場合は病気のサイン!...

猫ちゃんは、自分の体調が悪い時は篭りたがる傾向にあります。 タンスやキャットタワーなどの一番高い所で過ごしたり、押入れなどの奥の方に篭ったりして、人間の目の届かない所に隠れてしまいがちです。 高齢になると足腰が弱るせいか普段は高い所に登らなくなった猫ちゃんでも、体調の悪い時は高い場所で過ごすほどです。 ...   [この記事の続きを読む]

猫の顎に黒いブツブツ!ニキビの治し方と原因を解説!...

飼っている猫さんの、顎の下の黒いポツポツが気になったことはありませんか? これは痤瘡(ざそう)、またはアクネと呼ばれ、人にとってのニキビのようなものです。 皮膚や毛が黄色や茶色に変色し、脂っぽくべたつくようになります。 飼い主さんも気づかない程度なら良いのですが、皮膚が炎症をおこし治療が必要になるとき...   [この記事の続きを読む]

猫がティッシュを食べた!大丈夫?!対策と散らかし防止方法を解...

猫はよく、ティッシュを食べてしまうことがあります。 ティッシュ以外でも猫ちゃんが食べ物以外の物を食べてしまった場合は下記に当てはまらないかを確認してください。 猫が食べてはダメなものをチェック! <中毒を起こすもの> タマネギを初めとするネギ類や、カカオの入ったチョコレート、イカや毒性のある木の実、...   [この記事の続きを読む]

猫伝染性腹膜炎にワクチンはある?治療や初期症状などを解説!...

猫伝染性腹膜炎は、腹水が溜まってお腹が膨れる伝染病です。症状がはっきりしない場合もあります。 有効な治療法やワクチンがなく、致死率も高い恐ろしい病気です。ねこさんの死因の中でも上位に入ります。 猫伝染性腹膜炎とは 略してFIPと呼ばれます。ウィルスに感染して起こる病気で、お腹に水がたまります。 ...   [この記事の続きを読む]

猫の中性脂肪が高い!原因と改善方法を徹底解説!...

猫ちゃんの中性脂肪が高い原因として考えられるものは、「食事によるもの」・「肥満によるもの」・「病気のよるもの」などがあります。 中性脂肪というのは、食後に測ると高い値になります。 猫の中性脂肪 正確な計り方 猫ちゃんの中性脂肪が高いかどうかを血液検査で調べる前には、8時間以上の絶食をオススメします。 ...   [この記事の続きを読む]

猫のうんち(検便)でわかること - 寄生虫を早期発見する方法...

新しい家族として猫ちゃんを家に迎えた時、初めてのワクチン接種のために動物病院へ連れて行ったときにまずは全体の健康チェックを受けてから糞便検査を実施するところがほとんどかと思います。 実はこの糞便検査は、結構大事な検査なのです。 猫の糞便検査で何がわかるのか?今回は、実際に検査している中でよくみられる症例をご...   [この記事の続きを読む]

猫の下痢と嘔吐 - 元気で食欲ありの場合は大丈夫?...

猫ちゃんが元気なのに、下痢をしている。又は、嘔吐する。 猫ちゃんがご飯はちゃんと食べるのに、下痢をしている。または、嘔吐する。 猫ちゃんが下痢嘔吐!だけど元気で食欲あり!どうして? 言葉を話せない猫ちゃんが下痢をし、嘔吐をしたら心配ですね。 しかし下痢や嘔吐の症状があるのに、まれに元気にいつも通りご飯を...   [この記事の続きを読む]