猫ちゃんが元気なのに、下痢をしている。又は、嘔吐する。
猫ちゃんがご飯はちゃんと食べるのに、下痢をしている。または、嘔吐する。
猫ちゃんが下痢嘔吐!だけど元気で食欲あり!どうして?
言葉を話せない猫ちゃんが下痢をし、嘔吐をしたら心配ですね。
しかし下痢や嘔吐の症状があるのに、まれに元気にいつも通りご飯を食べて動き回っているケースがあります。
原因としては、様々です。
まず猫ちゃんのご飯は体調、体重に合っていますか?
内臓に疾患のある場合は、疾患用のキャットフードにしてあげましょう。
定められた量より多く与えている場合も、下痢や嘔吐の原因となります。
老猫ちゃんの場合は一日に与える量は変えずに、回数を増やして一度に与える量を減らしましょう。
キャットフードを急に変更した場合も、下痢や嘔吐の原因になる場合があります。
廃盤などの理由でキャットフードをやむを得ず変更する場合など、徐々に新しいフードを混ぜて慣らしていきましょう。
ストレスからくる、下痢や嘔吐もあります。
花火大会の大きな音が聞こえたり、雷の音が聞こえたり、リフォーム工事などで家の中に知らない人が見えた場合など、何も分からない猫ちゃんは不安になりストレスから下痢や嘔吐を発症する場合があります。
この場合の下痢や嘔吐は、気持ちが落ち着くと自然に治ります。
飼い主さんにいつもより甘える仕草をすることもありますので、いつも以上に可愛がってあげて頂きたいです。
腸内寄生虫が、原因の場合もあります。
見える原因としてはトイレ掃除をしていて、糞から寄生虫の卵や幼虫を発見した!という場合は寄生虫が原因です。
しかし腸内寄生虫が原因の場合は、獣医師に検査してもらわないと発見できない場合がほとんどです。
元気なのに、下痢や嘔吐を繰り返す場合は、早めに動物病院へ行きましょう。
多頭飼いの場合は、他の猫ちゃんにも感染してしまうケースもあります。
ホームセンターなどで虫下しというお薬も販売されていますが、動物病院で処方されるお薬の方が断然早く治ります。
元気、食欲があっても下痢嘔吐が続く場合は病院へ
下痢や嘔吐は繰り返すと、段々と元気喪失してしまう可能性があります。
今は下痢や嘔吐をしていても、元気に走り回り食欲もあるから!と様子を見ているうちに、症状が悪化するケースもあります。
下痢や嘔吐を発見した日時、量や色をメモしておき、二回三回と下痢や嘔吐が繰り返されたら動物病院で診察してもらうことをオススメします。
多頭飼いでどの猫ちゃんが下痢したのか分からない場合は、全ての猫ちゃんを診察してもらう方が良いでしょう。
ネスレの「ピュリナ」1袋500円!
愛猫家の間で人気急上昇中のプレミアムキャットフードです。キャットフード「ピュリナシリーズ」は、モンプチやコーヒーで有名な「ネスレ」が発売をしている健康と味や食感に特化したフードです。今だけ限定で、製品版2.2kgを1袋まるまる500円で購入できるキャンペーンを行っています!
猫の保険 未加入の飼い主様は必読!
近年では猫の寿命は非常に伸びており、平均的に16年前後と言われています。それと同時に寿命が延びることで、病気やケガを起こす確率も高まってきています。
一般的な保険では年齢が上がるにつれて加入料が高くなりますが、12歳以降は料金が上がらない保険をご存知でしょうか?
下記のPS保険は12歳~料金が上がらない業界最安な上、保証が手厚く加入者が急増しています。飼い主として、愛猫を最大限しっかり守る為にも猫保険への加入を是非、ご検討くださいませ。
ブロードラインは通販の場合、費用を抑えられるため非常に人気が高まっています。
《価格比較表》 | 最安ご案内価格 |
3本 | 3267円~ |
6本 | 6027円~ |
12本 | 11038円~ 最安 |
《価格比較表》 | 他店価格 | ご案内価格 |
1本当たり | 1500円~ | 850円~ |
2ケース:6本 | 9000円~ | 5200円~ |
3ケース:9本 | 13500円~ | 7600円~ |